2020-01-01から1年間の記事一覧

パドルの導入

来年3月、1年延長した第2の人生の任期満了を見越して、呆け防止のためCWを始めようと決意しました。 ずいぶん昔に、カツミのスクイズエレキー EK-150を買ってあったのですが、試してみたところ、やたらと速度が速く、スピードコントロールも出来ず壊れ…

チェーン切れ寸前

1号の調子が悪いので、キャンピー取り付け時に確認すると、 不良箇所 げげっ!チェーン切れ寸前。 チェーンカッターで、ピンを押し入れて応急処置をしたつもりが、翌日また不調・・・ 場所が場所だけに、怖くなって在庫のチェーンに交換。 ところがこのチェ…

リアキャリア2

1号にキャンピーをつけてみました。 エンドダボ取り付用ネジは、M6x10かM5x10がついています。 エンドダボ取付ねじ 取付 1号はM5でした。 で、カンチ台座つなぎ棒を取付けて カンチ台座取付 このつなぎ棒をキャリアに留めるボルトセットが結構秀逸で、 穴付…

リアキャリア

現在1号は通勤用、3号は千葉でポタ、お買い物用として使っています。 その割に荷物の積載能力が全くないので、この際この2台にリアキャリァを奮発してあげることにしました。 いの一番に、かっちょいいベロオレンジのパニア台(コンストラクターラック)を…

4号のFブレーキ倍力化

やっと思い腰をあげて、4号のFブレーキの倍力化を実施しました。 もちろんrikoパパさんのまねっこです。 ただ、親父の違うところは、大いなる手抜きをするところであります。 アウター受けと滑車チドリ アウター受けのアルミが思いのほか堅くて、金鋸で切…

岩淵水門

前回(8/23)久しぶりに涼しかったので、ママチャリ化した3号を岩淵水門のお供に連れて行こうとしたのですが、ステム臼のネジの閉め忘れで断念。 3号に申し訳なくて、すごく涼しかった今朝岩淵水門へ。 1号、2号と同じアングルで。 このアングル大好きなん…

3号のハブダイナモ取り付け実験

ママチャリハンドル移植手術を施術した3号に、引き続き職場のママチャリからもらったハブダイナモの取り付け実験を行いました。 リムは鉄製だし、タイヤは細くてマッドガードのクリアランスはスカスカだし、見栄えは最悪ですが、とりあえず点灯を確認できま…

掩体壕

先日、いつも楽しみに拝見させていただいているある方のブログに、「掩体壕は光が丘にも残っているみたいです。」というコメントを見つけ、60年ほど前に、飛行機の格納庫として親父達鼻たれ小僧らのあこがれの存在だった、グラントハイツ(当時の光が丘の名…

涼しい朝

5時頃目を覚ますととても涼しく感じられたので、昨日ママチャリ化したランドナー3号の試運転を兼ねて岩淵水門へ。ところが、三園2丁目の歩道橋を渡っている途中でハンドルがぐにゃっと下へ。あーーーおぢさんはまたやっちまったぜ。去年3月にGilles Bert…

最悪の移動

8/7~8/10 連休と夏休みがとれたので、現在松山に居住している元同僚と430MHzの電波伝搬実験をやるために8/7に箱根の大観山にやってきました。 8/6の午後9時頃に湯河原の友人のリゾートマンションに到着、コンビニ弁当等の晩ご飯をとりすぐに就寝。 8/7は午…

泣きっ面に蜂2

で、しばらくはショックでドローンの顔を見るのもいやだったのですが、死んだのがカメラだけだったのでAmazonで買おうかと調べたら5,000円以上もしたので却下。どこか安いところはないかと調べていたらTOMTOPで似たようなドローンが1万円を切って販売されて…

泣きっ面に蜂1

2年前程にドローンを飛ばしてみたくなり、密林からPotensic T25を購入。面白ければ、Phantom4を購入して本格的に遊ぶつもりでありました。 T25は、トイドローンとはいえ結構大きく、飛ばすのには一寸勇気がいります。小心者の親父は、職場の庭で遊んでいたの…

局免が下りました

昭和44年に開局以来使ってきたコールサインが、他の人に再割り当てされ、一時期7Nコールをもらって再開局していたのですが、平成10年に失効。去年そのコールサインが割り当てされていないことに気づき、今年の2月に久しぶりに戻って参りました。 とはいえ、…

お久しぶりです

ブログ更新をサボっているうち世の中は大変なことになってしまいました。かくいうおぢさんも3月いっぱいで第2のお仕事卒業のはずだったんですが、留年することとなってしまい、コロナの洗礼を受けることとなりました。 でも、巣ごもり生活が続いたのでぢつは…