朝霞水門・彩湖

 暑い暑いと思ったら梅雨明けしたんですねぇ・・・

 日中は外に出られそうもないので、今日も朝4時半から荒川ポタに行くことにしました。

 相棒は2号のGilles Berthoud。1号はこのところ前輪からギシギシいう異音のためドック入りです。

 

吹上観音下交差点を臨む

 現在午前4時半。今日の日の出は、午前4時27分です。すでに凶悪な殺人光線がたっぷりです。

 レインボーモータースクールの東側を抜け、

芝宮橋

新河岸川の芝宮橋を渡り荒川右岸に入ります。

 この橋は、数年前から工事中でずっと通れなかったのですが、最近ようやく開通したのを発見しました。

 今回は、右岸を左折して上流に向かいます。いつも岩淵水門だと飽きますから。

 目的地は、朝霞水門。その先の秋ヶ瀬橋を渡り彩湖に出て、幸魂大橋を渡って帰ってくる予定です。

朝霞水門

 ずっと先の白いのが朝霞水門です。自宅からだと6-7㎞あります。1年半ほど前に歩いて往復してエラい目に遭いました。自転車だと30分位の道のりなんですけどね。

養鶏場

 なんだか匂うなと思ったら、養鶏場です。ここは令和元年の台風で水没してからしばらくやっていなかったのですが、ついに再開したようです。良かった良かった。

朝霞水門2

 水門到着です。今日もいい天気。昨日より雲が少ないような気が。

2号

 水門前でお決まりの1枚。

 日東B302AAは3号に移植したので、今は職場でもらったママチャリのハンドルです。

ママチャリハンドル

ブレーキレバーとグリップも移植してしまったので、今回新しくグリップとレバーを新調しました。

レバー・グリップ

 

Fキャリア

 ビアンキミニベロ9用に買ってあったフロントキャリアもつけてあげました。

 角度が合わないためキャリア先端とライトがマッドガードから浮いてしまっています。ここは、きちんと調整してやらないといけないのですが、面倒いのでこのままにしておきます。この辺が親父の真骨頂であります。って自慢できることかよっ。

 で、この自転車の一番の売りが

レバー

 チェンジレバーであります。リアディレーラーが10speedなのでSL-7900をおごったのですが、リアシフターのインデックス機構(間座)が壊れてしまったため急遽simplexに交換したためちんばになってしまってます。って売りじゃねぇだろ。

 まあ、フリクションも慣れれば使いやすいですが・・・

 2号の紹介はこのくらいにして、先に進みます。

武蔵野線

 さらに上流に進み、武蔵野線を越えて

秋ヶ瀬橋

 秋ヶ瀬橋を渡ります。

 ここから荒川上流を見ると

荒川上流

 本当にいい天気です。まだ5時少し過ぎですよ。橋を渡りきり、昭和水門で右折して駐車場方向に進みます。

入り口

 えっ開門8:30って・・・

 でも大丈夫。バイク侵入防止用の柵はあるけど、自転車は担いで入れました。ほっ

 ここから駐車場までは、下りのS字カーブ

入り口2

 向こうから3人組のローディーがやってきます。いゃーー早起きだねぇ若いのに

彩湖

 彩湖到着。ここから幸魂大橋までは彩湖北側を走ることにします。南側は余り景色が良くないので・・・

案内図

 幸魂大橋までは2㎞ちょっとあるでしょうか。木陰はほとんどありませんし、気温も大分上がってきました。

幸魂大橋

 あれが幸魂大橋です。

 彩湖自然学習センターに上がる道すがらこんな物が。

水位

 令和元年台風時の水位だそうです。

水位2

 道を上りきったところが幸魂大橋です。写真で見ると結構余裕がありそうですが、実際は結構危なかったと思われます。実際、台風の翌日笹目橋に行って見たのですが、翌日ですら水位は土手ギリギリのところにあったんですから。

 幸魂大橋に上がって湖面を見ると

いいのか?

スタンドアップパドルサーフィンをやっている者がいます。

 ここでの禁止行為として、モーターボート、水上バイク、遊泳、釣りなどが上げられていますが、手こぎならいいのでしょうか?でも遊泳が禁止されているのなら手こぎボートやサーフィンもダメだと思うんですけど・・・

 荒川上流をみると

朝霞水門

 ゴルフ場の先に白い朝霞水門がきれいに見えます。

 川下を見ると

煙突

 自宅近くの光が丘清掃工場の煙突が見えます。こうしてみると結構近くに見えるけど自転車こぐと結構遠いんですなぁこれが。

 橋だってこんだけ渡らなきゃならないし。すでに身体は汗でびしょびしょです。

青空

 最後に白子川沿いの道からの青空。

 今日も暑くなりそうだ。

 腹も減ったし早く帰ろうっと。